晴天のFISCO西ゲートに参加者が続々集結
|

富士山を背に皆さん朝からテンション高いです
あら? いるハズのない方が居られます・・笑)
|
フロントリップはRSD lタイプ2に変更
-R・ウイングも一段寝かせてきました
|

“ネコ足”はゲンがイイので後ろにも乗って頂きました
|

コレです えぇ、ネコの手借りました。。
|
開幕戦はフェラーリ37台の同時スタートで、スリック履い
たF430チャレンジからラジアルタイヤのストラダーレまで
何もかもが一緒だった。
コンフェスは例年通り完全に別々のレースになると誰もが
思っていたのだが、これ迄の360や355モディファイドでは
なく、何とストラダーレで別けられてしまった。 という訳で、
我々モデB、モデAクラスはまたもやF430/360チャレンジ
やF40、更に何でもアリのコンペツォーネと同じグレード1
を戦うハメに・・・ 「真ん中辺がポールだナ・・」 とため息
ばかりが聞こえたような・・・
|

RSD軍団のK島さん、N野さんと今回もピットをご一緒しました
K・Nコンビは仲が良く、いつも掛け合い漫才をやってくれます
|

遠く京都から参戦のPORCO ROSSOさんのニューマシン
360チャレンジ! 隣のチャレストも同じカラーリングです
|

いつも話題を振りまいてくれるすーさんことMSさん まあ、今回も色々とハデにやってくれました・・笑)
|

説明不要、若さんのF40スペチアーレ!
ハネも戻しタイヤも変更 やる気っすネl
|

MRT(MONZA RACING TEAM)期待の新人Mさんの360
別名 錦の帝王さん 初富士2分01秒台は驚異的です!
|

どの世界でもKingは最強だすw.
|

何やら怪しげな集団がマシン並べて撮影を・・・
|

Club Challengeの皆さんでした
-仕切り屋のCORSAさん活躍中w.
|

なおりゅうクンのドラゴンモデナ コンフェスでお披露目
のハズが何と突然のエンジンブロー! 出走できず・・
|

激戦モデBのライバルの一人がこんな結果に・・
気を取り直して次回また一緒に走りましょう!-
|

さあ、グレード1の予選が始まります
|

RSD 360チャレンジは今回優太さんがドライブ
|

胸に思いを秘めて20分間の予選アタックに向かいます
|

私の敵はブルツーさん タイムより順位で彼に勝つことが重要
l-少しでも前でスタートを切ることです それにしても凄い台数!
|

予選は運も必要です どんなに狙っても
引っ掛かるときは必ず引っ掛かります-
|

この台数です! やばいですw.
|

ひと際音圧の高い爆音で疾走するROLLSさんの360N-GT
|

私はピット側をスロー走行して次の周を狙います
|

高速コカコーラにアプローチする各車
|

ドハデな360チャレはDINGさんとK島さん
|

WilliamさんのF355
|

今回たかき氏ドライブのRSD 360モデナ
|

ドリケンさんのF355
|

CATS号・・私です
|

DINGさんの360チャレンジ
|

FISCO初登場?のK村さんの360チャレンジ
|

開幕戦で私とバトルした謎MさんのF355チャレンジ
|

ROLLSさんの360N-GT
|

このコースのキモ?100Rへ向かうF40と355チャレ
|

エスケープロードが広いので恐怖感はありません
|
 |
20分の予選が終了しました。 1'57.782で総合17位
クラス2位でした。 ブルツーさんは・・? セッティング
が裏目にでてアタックは上手くいかなかったようです。
これで目標(ライバルより前でスタートする)は何とか
達成できました。 あとは、スタートミス(フライング?w)
と1コーナーの接触に気をつけ集中して走るのみです。
前回同様、何事もなくレースが終わることを祈って・・
|

MSさんは初の58秒台を叩き出し予選クラス3位をゲットです
早速偵察にいらっしゃいましたw. 後ろはTRのいえちかさん
|

真剣にリザルトをチェックする切替社長
|

今回F430でグレード2に池沢先生がエントリー!
走るたびにぐんぐんタイムを詰めてくるのは流石l
|

F40でトロフィー常連のマーシーさんは1'57.775で予選総合16位
7/1000秒差で負けてしまいました; 奥様と4人で記念撮影です
|

予選が無事終了したので、店主がお祝いにネコ足を
描いてくれました ウソですw. 偶然でビックリです・・
|

去年の土曜日は最悪でした; 翌日決勝出れず、ですから・・・
今年はRSD 360のワンツーで最高です 優太さんは総合PP!
|